ベストプラクティス
広告プレースメント
検索結果
検索結果キャンペーンに調整を加える
アプリを見つけてダウンロードするため、大半のユーザーが検索を使っています。そのため検索結果の上部にアプリを表示することが重要になります。ダウンロードの65%近くが検索直後に行われています2。以下のヒントを活用し、キャンペーンの成果を高めてアプリを見つけてもらいやすくしましょう。
- 効果的なキーワードを選ぶ。
- キーワードを4つのキャンペーンタイプ(ブランド、カテゴリ、競合、調査)に分類する。
- 広告バリエーションをセットアップして、広告をお客様により関連性の高いものにする。
- 「すべての対象ユーザにリーチする」(デフォルトのオプション)を選択し、広告が最大のユーザーに表示されるよう自動的に最適化する。
- キーワード、キーワードの入札額、1日の予算に関する推奨事項を利用する。
検索タブ
検索タブと検索結果を組み合わせて使用する。
検索タブキャンペーンと検索結果キャンペーンを同時に実行して、より多くのユーザーにリーチしてブランドに対する検索数を増やしましょう。これらのプレースメントを併用すると、全体的な顧客獲得費用を抑えながらダウンロード数を増やすことができ3、その効果が際立ちます。
検索タブキャンペーンの作成は簡単です。キーワードを加える必要はなく、入札額1つを設定するだけです。
Todayタブ
アクセス直後からインパクトを与える。
毎週5億人を超えるユーザーが新しいアプリを見つけるためにアクセスするApp Storeでアプリを宣伝しましょう。Todayタブ広告は最も目立つプレースメントです。App Storeにアクセスした直後のユーザーに完全に表示されるため、通常であればアプリにリーチしなかったであろうユーザーにもアピールできます。
プロダクトページ広告
アプリを検索しているユーザーに表示する。
アプリについて積極的に検索しているユーザーの目をとらえましょう。外部のリンクから、またはApp Storeの記事や検索からプロダクトページを表示したユーザーに対してアプリをアピールすることができます。プロダクトページ広告は、キャンペーンの成果を高め、広告プレースメント戦略を補完します。
複数のアプリカテゴリにわたって広告を表示することも、広告が表示されるカテゴリを絞り込むこともできます。
異なる広告プレースメントに予算を割り当てて入札額を設定した後、それぞれが全体的な結果にどのような影響をもたらしているかを確認できるようになるまで、少し時間がかかることがあります。そのため変更を加える前に、一定の間キャンペーンを実施しておくことが重要になります。
App Store全体でApple Adsの複数のプレースメントへの広告配信で得たインサイトによって、ブランディング、検索、オーガニック、デザインの各チームが互いに理解を深め、協力できるようになりました。Apple Adsの複数プレースメント戦略は、社内の各チームの目標を統一し、ブランドの認知度と、コンバージョン重視のマーケティングの間で有意義な相乗効果を
もたらしてくれました。
複数プレースメントの広告の成果を詳しく確認する。
複数の広告プレースメントで広告を配信することで、Apple Adsの広告主様が実現した成果向上の例を以下に示します。
Rakuten はブランド認知度を高め、コンバージョンを促進する。
MARVEL SNAP は世界的な成長を実現。
Pillow はマーケティングファネル全体で高い競争力を維持。
Hero Wars は新規プレイヤーを魅了。